20240109

最近、言語化能力の衰えを実感するので今日からブログを書いてみることにする。

「この一週間なにをしていましたか?」という質問に充実した回答を応えられる人はどれだけいるだろうか。自分はおそらくADHD気味で、毎日毎日自分なりの考えがとっ散らかりつつも湧き出ているはずなのに、それがどこにも残されずただ消えていくのは悲しいような気がしてきたせいもある。

 

■自分はソフトウェアエンジニアとして、コード書けてなんぼのような企業で良い感じに働いていた経験もあるし、最低限それくらいの脳みそはあるという自負で生きてきたが、関心のない分野の知識は壊滅的である。その代表例が日本の都道府県名で、白地図都道府県を埋めるという問題に関しては正答率は5%程度である。

旅行や出身地プロレス自体は好きなので、それを行う際に自分の都道府県の知識が欠けていることで思う存分話せないことがストレスだったので、ふと思い経って新年のこのタイミングでエイヤッと覚えてしまうことにした。これから一週間、湯船に浸かっている20分ほど、スマホアプリのクイズを解いてみることにした。初日の今日は47都道府県を4週ほどしてみたのだが今までの人生で蓄積された都道府県の印象と、実際の位置、形状の一致不一致が楽しい。感想としては、

  • 京都が海に面しているという実感がなかった。形状がハンマーヘッドシャークみたいで面白い
  • 山口県が本州の一番西ということを知らなかった
  • 東北出身なのに東北6県の位置関係が曖昧だった。新潟県については「トキのいる島、佐渡」というCMと佐渡島のイナズマのような形が印象に残っていたので迷うことはなかった
  • 茨城県があんなに海に面していることを知らなかった
  • 埼玉県って意外と大きくない
  • 名古屋のある愛知県はあんなにクワガワのような形をしていたのか
  • 大分県スヌーピーのような形をしていてウケる

私がいかに都道府県についての知識が欠けているかお分かりいただけるだろうか……全然知らない人がこの感じだったら普通にひくと思う。一週間後、一ヶ月後くらいに再テストしたいが絶対忘れていると思う。

 

■昔よくニコ生を観ていた作曲家が新しいプラットフォームでゲーム配信をしていた。近年の配信文化のシーンは切り抜き動画を観たり楽曲のみ追ったりしていて、生配信を画面に張り付きながらコメントを適宜するという行為をはじめて自分で体感した。みんなこういう気持ちだったのね……昔、その人のニコ生で匿名で面白い発言をして拾われることと、VIPの特定のパートスレで面白い書き込みをすることだけが生きがいの時期があり、懐かしい気持ちになった。